<< Articles
人体の描き方 – 座りポーズ『初心者でもわかる人体の描き方』
本記事は書籍『ちょこっと人体解剖学で圧倒的に上手く描けるキャラクターデッサン』の抜粋記事です。
ソーテック社様からチャンネル登録者数12万人越えのお絵描きYouTuber みにまる先生が、キャライラストの描き方から練習方法まで丁寧に解説した本の一部をご提供頂きました。今回は第3章 SECTION 02 の座りポーズの内容を紹介します。
座りポーズ
座りポーズは、脚の難易度が少し上がります。
背すじを伸ばしているか、背中を丸めているかの2択に注目しま
しょう。

①ジェスチャーラインを描く

➁頭部を描く

③胸郭・骨盤を描く

④脚を描く

⑤腕を描く

。
⑥完成

座りポーズのチェックポイント



以上、 ソーテック社より『ちょこっと人体解剖学で圧倒的にうまく描けるキャラクターデッサン』(著: みにまる)の抜粋記事でした。Amazonなどで絶賛発売中です。